『葛西臨界公園』江戸川区臨海町六丁目
広い敷地には観覧車や汐風の広場・鳥類園ゾーン・水族園ゾーンなどがあり
ファミリーで楽しめる公園です。
さて今回の目的は早咲きの桜とメジロです。
ほぼ満開の桜は少し窪みに植えられているため
そこに飛んでくるメジロをすぐ近くで撮影できるという
カメラ愛好家の間では有名なスポットがあるという情報をもとに
爽やかな春の風の中、行ってきました。
その場所に着いたとたん数羽のメジロが花の蜜を求めて
飛び交ってました。
カメラを構えた瞬間飛び去るメジロを写すのは至難の業ですが
この場所は目の高さに飛んでくるので
ゆっくり構えて写せました。
桜の蕾も膨らみ始め開花も間近ですね。

広い敷地には観覧車や汐風の広場・鳥類園ゾーン・水族園ゾーンなどがあり
ファミリーで楽しめる公園です。
さて今回の目的は早咲きの桜とメジロです。
ほぼ満開の桜は少し窪みに植えられているため
そこに飛んでくるメジロをすぐ近くで撮影できるという
カメラ愛好家の間では有名なスポットがあるという情報をもとに
爽やかな春の風の中、行ってきました。
その場所に着いたとたん数羽のメジロが花の蜜を求めて
飛び交ってました。
カメラを構えた瞬間飛び去るメジロを写すのは至難の業ですが
この場所は目の高さに飛んでくるので
ゆっくり構えて写せました。
桜の蕾も膨らみ始め開花も間近ですね。

過去記事 | 2012/04/01(日) 23:30 | Trackback:(0) |
休日ランチ!私が選んだ一押しイタリアン!!
『MAR-DENAPOLI』
ピッツェリア マルデナポリ大泉学園店
東京都練馬区大泉学園町1丁目2-9
以前にもご紹介しましたが
雨模様の日曜日にふと思い出して行ってきました。
今回は薪窯で作るナポリピッツアの『ロマーナ』
私の基準はピッツアの端まで全部食べられることです。
端はトマトやチーズがないので生地本来の味が分かる場所です。
この『ロマーナ』はもちもちしていて香ばしくて適度な塩加減が絶妙で
もちろん全部いただきました。
次はパスタ『アラビアータ』
パスタとソースが絡み合いガーリックの風味が食欲を誘い
また食べたくなるパスタです。
目白通りに面している一軒家で駐車場も完備しています。
嬉しいのは休憩時間がないことです。
日曜日の遅めのランチにいかがですか?

『MAR-DENAPOLI』
ピッツェリア マルデナポリ大泉学園店
東京都練馬区大泉学園町1丁目2-9
以前にもご紹介しましたが
雨模様の日曜日にふと思い出して行ってきました。
今回は薪窯で作るナポリピッツアの『ロマーナ』
私の基準はピッツアの端まで全部食べられることです。
端はトマトやチーズがないので生地本来の味が分かる場所です。
この『ロマーナ』はもちもちしていて香ばしくて適度な塩加減が絶妙で
もちろん全部いただきました。
次はパスタ『アラビアータ』
パスタとソースが絡み合いガーリックの風味が食欲を誘い
また食べたくなるパスタです。
目白通りに面している一軒家で駐車場も完備しています。
嬉しいのは休憩時間がないことです。
日曜日の遅めのランチにいかがですか?

過去記事 | 2012/03/25(日) 20:45 | Trackback:(0) |
『ホワイトデー』
パリの高級ブーランジェリー「ドミニク・サブロン 銀座三越店」
パン屋さんが作る見事なスィーツ。
いただいたのは数量限定&期間限定で販売する
3つのマカロンを使ったマカロンツリー。
女性陣から『可愛い!』の連発で女性受けすること間違いなしです。
マカロンはフルーティーな香りと柔らかい食感で
幸せを感じさせてくれました。
またマカロンを食べた後のお楽しみは土台になっているイチゴチョコ。
濃厚なチョコにもうノックアウトされました。
マカロン専門店ではないのにこのこだわりに脱帽です。
近い日にパンも買いに行こうと心に決めました。
幸せな一日に感謝です。

パリの高級ブーランジェリー「ドミニク・サブロン 銀座三越店」
パン屋さんが作る見事なスィーツ。
いただいたのは数量限定&期間限定で販売する
3つのマカロンを使ったマカロンツリー。
女性陣から『可愛い!』の連発で女性受けすること間違いなしです。
マカロンはフルーティーな香りと柔らかい食感で
幸せを感じさせてくれました。
またマカロンを食べた後のお楽しみは土台になっているイチゴチョコ。
濃厚なチョコにもうノックアウトされました。
マカロン専門店ではないのにこのこだわりに脱帽です。
近い日にパンも買いに行こうと心に決めました。
幸せな一日に感謝です。

過去記事 | 2012/03/18(日) 20:35 | Trackback:(0) |
『添付ファイル~湯島天神~』
お客様から湯島天神の梅便りが届きました。
大きい画像を表示できないのが残念ですが
右の写真にはメジロが花の蜜を探しているところが
写っています。
今年の梅の開花は1ヶ月近く遅いとのこと
でも春は確実に来てますね。
今日は曇りの一日ですが
私も春を探しに行こうかしら?
~2012.3.5~
ということで春を探しに小金井まで行ってきました。
『江戸東京たてもの園』
都立小金井公園の中にあり江戸時代から昭和初期までの
復元建造物が立ち並んでいました。
高橋是清邸や伊達家の門など見事なまでに復元されていて
素晴らしい建物ばかりでした。
次回掲載予定しています。
その公園でシジュウカラを発見!
最初は野鳥だけしか分かりませんでしたがサイトで調べて
シジュウカラだとわかりました。
まだまだ東京にも自然がいっぱいです。

お客様から湯島天神の梅便りが届きました。
大きい画像を表示できないのが残念ですが
右の写真にはメジロが花の蜜を探しているところが
写っています。
今年の梅の開花は1ヶ月近く遅いとのこと
でも春は確実に来てますね。
今日は曇りの一日ですが
私も春を探しに行こうかしら?
~2012.3.5~
ということで春を探しに小金井まで行ってきました。
『江戸東京たてもの園』
都立小金井公園の中にあり江戸時代から昭和初期までの
復元建造物が立ち並んでいました。
高橋是清邸や伊達家の門など見事なまでに復元されていて
素晴らしい建物ばかりでした。
次回掲載予定しています。
その公園でシジュウカラを発見!
最初は野鳥だけしか分かりませんでしたがサイトで調べて
シジュウカラだとわかりました。
まだまだ東京にも自然がいっぱいです。

過去記事 | 2012/03/13(火) 17:44 | Trackback:(0) |
『添付ファイル~猫画像~』
猫好きの私の携帯には
猫写真が送られてきます。
この猫達は川崎の某マンションの1階に住んでいる方からの
投稿写真です。
良くみると屋外なのがわかりますね。
実はこの猫達はフリーの猫ばかりだそうです。
日当たりのよい庭に我が家のように寛ぐ姿に
時として癒されるそうです。
マンションの規約ではペット不可となっていて
屋内で飼うことはできませんが
勝手に来る場合は仕方がないということで
自然のままにただ見守るだけだそうです。
野良猫は嫌われるケースが多いのが現状ですが
餌をもらい餌以外の世話や健康管理もきちんとされている
地域猫になっていずれ飼い猫になれるように願うばかりです。

猫好きの私の携帯には
猫写真が送られてきます。
この猫達は川崎の某マンションの1階に住んでいる方からの
投稿写真です。
良くみると屋外なのがわかりますね。
実はこの猫達はフリーの猫ばかりだそうです。
日当たりのよい庭に我が家のように寛ぐ姿に
時として癒されるそうです。
マンションの規約ではペット不可となっていて
屋内で飼うことはできませんが
勝手に来る場合は仕方がないということで
自然のままにただ見守るだけだそうです。
野良猫は嫌われるケースが多いのが現状ですが
餌をもらい餌以外の世話や健康管理もきちんとされている
地域猫になっていずれ飼い猫になれるように願うばかりです。

過去記事 | 2012/03/04(日) 11:30 | Trackback:(0) |